叔母

富士市のヨガスタジオ、プラナヴァンヨガスタジオです。
先日、叔母が亡くなり、急遽2クラスお休みにさせて頂きました。
無事に葬儀も終わり見送ることができました。ありがとうございました。
叔母は、富士山の麓、須走でラーメン屋と寿司屋を経営していました。私を幼い頃から世話をしてくれて、七五三やら運動会やら大きなイベントには必ず来てくれていました。
とても繁盛していたお店だったので、私が中学生ぐらいになると手伝いにかりだされ、人前に出るのが本気で苦手‼︎だった私は、率先して裏方の皿洗いや盛り付けに徹していましたが、宴会などがあるときには仕方なく表に出て、注文の品を運んだり会計をしたり、それなりに接客をしていました。
今、振り返ってみると、人とコミュニケーションをすることや、振る舞うおもてなしの極意など、手伝いを通して教えてもらっていたんだと思います。
私の料理好きも叔母の影響もあります。
叔母はお客さんにも愛され、たくさんの姪甥達にも愛情をそそいでくれたまさにビッグママでした。体型もビッグでしたが笑。
叔母には感謝しかありません。葬儀に出て改めて思ったことは、生まれてきた私達は必ず骨になることです。必ず。
必ず骨になるのだから、それまで毎日できることを自分なりに全力で取り組もう、楽しみながら笑いながらと目標ができました。
何年もスタジオに飾ってあるプラナヴァンのロゴマークのパッチワークは、叔母の作品なんですよ。