ツツジ

富士市のヨガスタジオ、プラナヴァンヨガスタジオです。

広見公園では、今ピンク色鮮やかなツツジが満開です。美しい〜。小さいころはこの蜜をチューチュー吸って遊んでいました。(今の子はしないか?笑)

私は毎日ラジオ派なんですが、先日ラジオを聴いていたら、パーソナリティが『この世は8割自分の勝手な思い込みで成り立っている。』と言っていました。

ヨガでも『この世はマーヤ(幻想)でできている。』という教えがありますが、これは少し置いておいて、ラジオの話。取り越し苦労とか不安で想像が膨らんでやりもしていないのに疲れたり、いざやってみると予想外に楽しかったり…そんな経験は誰でもあると思いますが、私達は勝手に自分が作ったストーリーに振り回されているんではないか。そのストーリーは大概ネガティブな内容ではないかということを言っていました。

確かにそうだなと思います。あーでもでも!そんな時間はもったいない!人生にはリミットがあります!時間は命。先を予想したり思い込むことが人間の思考の癖なら、逆に無理やりでもいいからポジティブな内容を創り出してしまえばいいのでは!と土井メソッド笑。不安やネガティブな脱却は、無理矢理でも逆な世界を楽しんでいる自分をイメージすることも1つの方法では?

ポジティブな思考と瞑想も心身共に健やかさを保つひとつだと思います。気候と共に少しじめっとした時は試してみるのもいいかもしれません。

今週も元気はつらつオロナミンC〜楽しんでいきましょう!

スタジオとオンラインでお待ちしていますね。