梅仕事

富士市のヨガスタジオ、プラナヴァンヨガスタジオです。

皆さんは梅仕事しましたか?

私は毎年この時期に仕込みます。

今年は、梅シロップ(すだき糖)、さしす梅干し、そして、ジップロックで漬ける梅干しを漬けて、合計8キロ仕込みました。

梅干しは何となくハードルが高いイメージがあって、手が出なかったのですが、ジップロックで簡単に漬ける技を学んだので、早速‼︎

完熟の黄色梅と梅酢と天日塩だけで、あとは土用の丑の日を待つだけ。待つ時間も旨みに繋がるし、きっと家族の会話も影響するはず⁈笑 あまくなるように穏やかに穏やかに笑。

漬けてみたい方はお伝えしますね。

夢中に取り組んでいた梅仕事の後は、丸まっていた姿勢をヨガをしてピシャン!と背筋すっきり。

さぁ、明日も張り切ってお待ちしていますよ!